ドメイン登録業者(ドメインを取得するためのサービス)は日本のサービスだけでもムームードメイン、バリュードメイン、お名前.comなど、たくさんのサービスがあります。
どのサービスで取得しても大きな違いはありませんが、実績ある信頼できるサービスを選ぶことが重要です。
ドメインはウェブサイトを支える根幹です。もしレンタルサーバーに問題があっても、ドメインが無事ならデータを別のサーバーに移行してしまえば問題なくウェブサイトを維持する事ができます。
しかし、ドメインにトラブルがあった場合、ウェブサイトの表示自体が不可能になってしまいます。
趣味のウェブサイトならまだしも、自身のビジネスに利用している場合には、大惨事になりかねません。
ドメイン取得サービスのトラブル例
ドメイン登録業者のトラブルはそんなにあるのか?
決して多い訳ではありませんが、とはいえゼロではありません。
例えば、2018年には、サービスがあまりにもいい加減であったため、利用していたドメインが正常に機能しなくなってしまったというレポートが海外で公開されています。
エンジニアのTomislav Lombarovicさんは、「uptimechecker.io」というドメインの名前解決が不安定になっていることに気付きました。ドメインが停止されてしまうと、Uptimechecker.ioが提供している監視・通知サービスも停止してしまうため、uptimecheckerだけではなくユーザーの活動にも支障が出てしまいます。
(中略)
「uptimechecker.io」のDNSサーバーの設定がなぜかデフォルト値になってしまっていることに気がつきました。これは「Uptimechecker.ioのシステムが完全にダウンしている状態になってしまっていた」ということを意味します。
Lombarovicさんは「このままではユーザーがサービスにアクセスできない。緊急を要している」と再度サポートに連絡を行いました。そして待つこと8時間後、ようやくサポートから回答が届いたとのこと。しかし、その内容は「ご迷惑をおかけしたことをおわび申し上げます。24~48時間以内にスペシャリストから送られる指示に従ってください」という、ユーザーのサービスがドメイン停止でダウンしていることに全く危機感を覚えていないような文面だったとのこと。
超大手であるGoogleでもトラブルが発生
2015年に開始されたGoogleのドメイン登録サービス「Google Domains」は、利用者のウェブサイトに問題のあるコンテンツがあった事を理由に、事前の通知なく利用者のドメインを凍結しました。
ドメイン管理をGoogle DomainsからCloudflare Registrarに移行するそうです。通知なくドメインを突然凍結し、悪意のあるコンテンツを事前に把握していたはずなのに報告もしてくれず、悪意のあるコンテンツを1つでも検出すればすぐにドメイン全体をブロックしてしまうのが理由だと語られています。
また、さらに間抜けな事に、Google Domainsは自社のサービスであるGoogleのドメイン・Google.comをバグで失いかけています。
Googleのあらゆるサービスに使われているドメイン「google.com」が、Googleのドメイン登録サービスGoogle Domainsを経由して一般人に取得されてしまうという出来事が発生しました。
そんなGoogle Domainsは、登場から8年後の2023年に他社へ売却されました。
嘘でしょー。あり得ん。事業の損切りか。
これがあるからGoogleのプロダクトをガッツリ本番で使うのに抵抗があるのよな
さすがにこういうことないだろうっていう主流サービスくらいしか使うの怖い「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却 – ITmedia PC USER https://t.co/z9p6uQxCua
— Keisuke Nishitani (@Keisuke69) June 16, 2023
他社(Squarespace)に移管されるだけなので、ドメインが使えなくなるわけではありませんが、これまで使用していたサービスではなくなってしまうのは確かです。
日本でもドメイン登録業者のトラブルは存在する
ドメイン登録業者のトラブルは日本でも起こっています。
日本では2014年にVALUE DOMAINで障害が発生しました。
GMOデジロック株式会社が運営するドメイン名登録代行サービス「VALUE DOMAIN(バリュードメイン)」で22日、提供しているネームサーバーへの攻撃により、一部利用者のドメイン名について名前の解決ができないなどの障害が発生した。
こうしたトラブルや仕様変更はそう起こるものではありません。
しかし、無名のサービスや海外のサービス、サポートが充実していないサービスだと、いざトラブルが起こった際に対応などができず困ってしまいます。
Googleの例を見ても分かる通り、大手なら安心という訳でもありませんが、有名で実績あるサービスなら、トラブル時にも誠実な対応を期待できるでしょう。
1つ言える事は、価格や広告の印象、ネームバリューで安易にドメイン登録業者を選んではいけないという事です。
例えばGoogle Domainsは超大手企業であるGoogleが運営しているサービスでしたが、事前連絡なしのドメイン凍結や急なサービス終了(他社への移行)が起こりました。
まとめ
ドメイン取得業者のトラブルにより、ウェブサイトやサービスが利用できなくなってしまうというトラブルは、決して多くはありませんが、ゼロではありません。
また、業者に問題は無くても、自身のミスでトラブルが起こってしまう可能性もあります。
ドメインにトラブルが起こると、自身のウェブサイトやサービスが使用できなくなり、大きなトラブルに繋がります。
なので、ドメインを取得する際は、実績があり、使いやすい(操作ミスが起こりにくい)サービスを利用しましょう。