iPhoneの設定からTwitterアプリのプッシュ通知をオフにする方法

iPhoneの設定からTwitterのアプリによるプッシュ通知をオフにする方法を解説します。

プッシュ通知をオフにすると、ロック画面やバナーにTwitterの通知が表示されることが無くなります。

*Twitterのアプリ上では問題なく通知が届くので安心してください。

iPhoneでTwitterのプッシュ通知をオフにする方法

iPhoneでTwitterのプッシュ通知をオフにするには、iPhoneのホーム画面から「設定」→「通知」へと進み、その中の「Twitter」の項目を開きます(Twitterのアプリがダウンロードされていない場合には表示されません)。

開いたら、「通知を許可」をオフにすればOKです。

逆に、プッシュ通知を受け取りたい場合は、「通知を許可」をオンにして、通知のスタイルを設定すればOKです。

まとめ

Twitterに限らず、iPhoneのプッシュ通知はバックグラウンドで動くため、知らないうちにジワジワバッテリーを消費します。

また、複数のアプリで通知をオンにすると、ロック画面などに通知が大量に表示されてしまい邪魔です。

Twitterだけでは大したことなくても、FacebookやLINEなど他のメッセージアプリと合わせると、通知量もバッテリーの消費量も結構な量になります。

スマートフォンはプッシュ通知が来ると、画面が明るくなるように設定されていることが多いでしょう。

通知が来るたびに画面が明るくなると、その分バッテリーを多く消費してしまいます。

そこでプッシュ通知が来ても画面が明るくならないように、オフに設定しておくとよいでしょう。

出典:【スマホのバッテリーがすぐなくなる?】バッテリーを長持ちさせる設定と対策|賃貸のマサキ

通知は自分の使用しているアプリに合わせ、必要なもの以外は全てオフにるのがオススメです。

筆者はLINEなど、即確認が必要なもの以外は通知をオフにしています。

参考:Twitterの通知を「オフ」にする(消す)方法まとめ【iPhone/Android/PC】 | アプリオ