X Premiumとは?料金や特典について解説

X Premium(エックス・プレミアム)とは、X(Twitter)のサブスクリプションサービス(いわゆるサブスク)です。

登録すると様々な特典機能を利用できます。

かつては「Twitter Blue」と呼ばれていました

日本では現在も一部でTwitter Blueという表記が残っています

X Premiumの料金

X Premiumに登録するには、月額980円(年額10,280円)がかかります。

これはウェブサイト(twitter.com)から登録した場合です。

iPhone(iOS)やAndroidのアプリから登録した場合は、手数料が上乗せされるため、月額1,380円(年額14,300円)になります。

アプリから支払うと手数料分高額になるので、登録はウェブサイトから行う事をオススメします。

表にまとめると以下のようになります。

プラットフォーム 月額 年額
ウェブサイト 980円 10,280円
iPhone(iOS) 1,380円 14,300円
Android 1,380円 14,300円

登録する際は、プラットフォームを問わず1年分まとめて契約した方が少しお得です。

アカウントが凍結されても返金は無し

X Premiumは何らかの理由で利用しているアカウントが凍結(停止)されても、返金はありません

サブスクリプションに対しては、法的要請がある場合を除き、いかなる返金も行いません。凍結されたか他の何らかの理由でアクセスできなくなったXアカウントに登録したサブスクリプションについても同様です

出典:X Premiumについて

Xユーザーの中には、凍結後もX Premiumの請求が新たに来たという方もいます。

この点は注意が必要ですね。

2Duoさんが使っていたアカウントは、有料サブスクリプションサービス「X Premium」(旧Twitter Blue)に登録していた。登録したのは8月11日からで、その後約20日で凍結したことになる。そして9月12日、凍結のためアカウントが利用できないにもかかわらず、9月利用分のX Premiumの請求が2Duoさん宛に届いた。

出典:凍結アカウントにも旧Twitter Blueの請求がきた──SNS上の投稿が話題 X社の対応に疑問の声相次ぐ

X Premiumの特典

X Premiumにはさまざまな特典機能用意されています

以下は特典の一例です。

  • 投稿(ツイート)の編集
  • 投稿の優先表示
  • 長尺動画のアップロード(1080pで2時間、720pで3時間)
  • 長さが最大25,000文字の投稿、返信、引用を作成
  • 広告の半減
  • 投稿に太字斜体の利用が可能に
  • ブックマークのフォルダ分け
  • 認証マーク(青いバッジ)の付与
  • 動画のダウンロード
  • 動画の管理、測定、収益化ができるプラットフォーム「Media Studio」の利用
  • 「いいね」欄の非公開
  • アプリのナビゲーションをカスタマイズ
参考