ファイルやフォルダのショートカットとして使えるMacの「エイリアス」を作成する方法を紹介します。
Macのエイリアス
エイリアスを使えばフォルダはもちろん、アプリケーションやファイルに、別のフォルダやデスクトップから簡単にアクセスすることができます。
ちなみにWindowsでは「ショートカット」と呼ばれています。
エイリアスを作成する方法
Macでフォルダやファイルのエイリアスを作成する方法はいくつかあります。
その中でもメジャーで使いやすい方法を3つ紹介します。
コマンド+Option
「コマンド」キーと 「Option」キーを押しながら、エイリアスを作成したいアイコンを別のフォルダまたはデスクトップにドラッグ&ドロップします。
エイリアスのショートカットキー
エイリアスを作成したいアイコンを選択して、「Command」キーと「L」キーを押すとエイリアスを作成することができます。
ちなみに、「Command」と「R」でエイリアスのオリジナルを表示できます。
メニューバーから「エイリアスを作成」
エイリアスを作りたいアイコンを選択して、メニューバーの「ファイル」から「エイリアスを作成」でエイリアスを作成することができます。
まとめ : とっても便利なエイリアス
私はよく使うフォルダのエイリアスをデスクトップに配置して使っています。
Finderのお気に入りに加えたりFinderで検索するよりも便利なのでみなさんも活用してみてくださいね。