iPhoneの乗り物酔いを軽減する機能「車両モーションキュー」を有効にする方法

Appleが9月17日から配信を開始した「iOS 18」には、車に乗りながらiPhoneやiPadを使った際に、乗り物酔いが軽減できる新機能「車両モーションキュー」が追加されています。

この機能をオンにすると、画面上に車の動きに合わせて動くドット(丸い点)が表示され、視覚と体の感覚の不一致を解消して乗り物酔いを防いでくれます

研究によると、乗り物酔いは見ているものと感じているものの感覚のずれによって生じる症状で、ユーザーによっては移動中の乗り物でiPhoneやiPadを快適に使用できない場合があります。車両モーションキューは、乗り物の動きの変化に合わせて画面の端にアニメーションで複数の点を表示し、使用中のコンテンツを邪魔することなく、感覚のずれを低減します。

出典:Apple、視線トラッキングなどの新しいアクセシビリティ機能を発表 – Apple

iPhoneやiPadの画面に表示されるドットの数や動きは、車の動きによって変わります。

動画:Apple、視線トラッキングなどの新しいアクセシビリティ機能を発表 – Apple

Appleの動画を見ると、画面内に複数の黒い点(ドット)が表示され、車の動きに合わせて動いているのが分かると思います。

これが「車両モーションキュー」をオンにすることで表示されるドットです。

「車両モーションキュー」を有効にする方法

「車両モーションキュー」を有効にするには、iPhoneを次のように操作します。

  1. 「設定」を開く
  2. 「アクセシビリティ」をタップ
  3. 「動作」をタップ
  4. 「車両モーションキューを表示」をタップ
  5. 「オン」か「自動」をタップ(自動は車の動きを検知すると自動的に車両モーションキューがオンになる設定です)

これで車両モーションキューが有効になり、iPhoneやiPadの画面上にドットが表示され、車の動きに合わせて動いたり、数が増減するようになります。

余談ですが、筆者は「自動」にすると、車に乗っている間も車両モーションキューが有効になりませんでした。

なので、車に乗った際は自ら車両モーションキューを「オン」に設定しています。何が原因か分かりませんが、反応が悪い場合もあるようですね…(´・ω・`)

まとめ:実際に車酔いは防げるの?

乗り物酔いを軽減する車両モーションキューですが、実際に効果はあるのでしょうか?

筆者が試した限りでは、特に通常時と変化があったようには感じませんでした。

しかし、メディアSNSを見ると、実際に効果があったという方もいるようです。

車に乗っている際にiPhoneやiPadを使いたいけど、乗り物酔いをしてしまうという方は、ぜひ一度試してみると良いでしょう。