iCloudの「高度なデータ保護」とは?メリットやデメリット

AppleのiCloudには「高度なデータ保護」という機能が備わっています。

これはユーザーのデータを通常よりも安全に保護するための機能です。

この機能を使えば、iCloud DriveやiCloud バックアップなど、iCloud上に保存しているほとんどのデータを、常にエンドツーエンドで暗号化する事ができます。

Appleは高度なデータ保護を利用する事で、「クラウドデータのセキュリティをApple史上最高の水準に引き上げることができます」と記しています

この機能は、プライバシー保護やセキュリティ維持を訴えるEFF(電子フロンティア財団)も称賛しています

高度なデータ保護のメリットとデメリット

iCloudの「高度なデータ保護」を使うメリットは、エンドツーエンド暗号化(E2EE)で自身のデータを通常よりも強力に保護する事ができる点です(エンドツーエンドとは「端から端まで」という意味で、ここでいう「端」とはデータを送信・受信するユーザーの端末(iPhoneやiPadなど)の事を指します)。

エンドツーエンド暗号化を利用すれば、自身の手元(iPhoneやiPadなど)を除いて、データは常に暗号化されているので、ネット回線を提供するプロバイダーやデータを預かっているAppleでさえデータの内容を確認する事が不可能になります。

元々、iCloudはデフォルトでキーチェーンのパスワードやヘルスケアデータなど、14種類の機密データをエンドツーエンド暗号化を用いて保護しています

しかし、高度なデータ保護を有効にすると、iCloudのバックアップやメモ、写真、iCloud Driveなど保護対象が23種類に拡大されます

これにより、Appleによる検閲も避ける事が可能になります。

参考:iCloud Driveは検閲されている!エロ画像等を保存するのは止めましょう!

注意点1:高度なデータ保護のデメリット

暗号化により、自身のデータを強力に保護してくれるiCloudの高度なデータ保護ですが、デメリットもあります。

それは、iCloud(Apple ID)にログインできなくなっても、誰も助けてくれないという事です。

通常、iCloudのパスワードを忘れても、パスワードのリセットが可能です。

しかし、 高度なデータ保護を使用している場合は、パスワードを忘れてしまった場合、パスワードをリセットする事が不可能です。Apple自身がユーザーのパスワードを保管していないからです。

AppleさえiCloudのデータにアクセスできないという事は、いざという時、Appleさえ助けてくれないという事なのです。

そのため、高度なデータ保護を使用する場合は、パスワードの管理はもちろん、復旧用連絡先の登録や復旧キーの作成など、万一に備えた準備を自分で整えておく必要があります。

注意点2:iCloud.comからアクセスできない

iCloudの高度なデータ保護を有効にすると、iCloud.comからiCloudのデータにアクセスできなくなります。

これは、信頼できない端末からiCloudにアクセスされるのを防ぐためです。

高度なデータ保護を有効にする方法

高度なデータ保護は有効にするには、以下の手順でiPhone・iPadを操作します。

  1. 「設定」を開く
  2. Apple Account(自分の名前)」をタップ
  3. 「iCloud」をタップ
  4. 「高度なデータ保護」をタップ
  5. 「高度なデータ保護をオンにする」をタップ
  6. 画面の案内に従って、復旧方法などを確認し、高度なデータ保護を有効にする

詳細はこちら:iPhoneでiCloudの「高度なデータ保護」を有効にする方法

ちなみに、Macから設定する事も可能です

まとめ

iCloudで「高度なデータ保護」を有効にすれば、iCloudに保存・同期しているほとんどのデータがエンドツーエンドで暗号化され、Appleでさえその内容にアクセスできないようになります。

iCloudにプライベートな写真やメモを保存している方や仕事の重要なデータをiCloudで管理している方は、高度なデータ保護を設定し、iCloudのセキュリティを強化する事をオススメします。

余談

Appleは2022年12月7日にこの機能を発表しました

参考