ブラウザから無料で使える高機能な画像編集ソフト「Photopea」の言語を日本語にする方法を解説します。
- まずPhotopeaを開きます(https://www.photopea.com/)
- 上のメニューの右から2番目にある「More」をクリック。
- 「More」→「Language」→「日本語」と選びます。
これだけで、Photopeaの言語を日本語にすることができます。
日本語以外にも、様々な言語が用意されているので、自分が使いたい言語で作業することが可能です。
まとめ
Photopeaはブラウザで動作するサービスなので、パソコンの設定が日本語でもデフォルトの言語は英語で表示されます。
しかし、この方法を使えば、言語を日本語に切り替えることができるので作業がしやすくなるはずです。