いじめられてる人を助ける10の言葉

いじめられている方(特に学生さん)に送りたい名言を10個集めました。

どれも力強く、クールな言葉です。

いじめられている人に

いじめは陰湿な犯罪です。

特に学校は毎日子供とばかり接している世間知らずな教師と未熟な生徒が集まる場所ですから、まともな感覚を持つ人間がおらず、陰湿な犯罪の温床となっています。

しかし、負けないでください。やり返す必要もありません。逃げても構いません。

ただ、負けないでください。負けないために、折れそうな心を支えてくれそうな言葉を集めました。

いじめは負け犬のもの

Lady Gaga

好かれようとしているだけなら、いつでも何にでも妥協する気持ちになってしまい、何も達成しないわ。

マーガレット・サッチャー

陰口を言われても、嫌われても、あなたが気にすることはない。
「相手があなたをどう感じるか」は、相手の課題なのだから。

アルフレッド・アドラー

友達に好かれようなどと思わず、友達から孤立してもいいと腹をきめて、自分を貫いていけば、ほんとうの意味でみんなによろこばれる人間になれる。

岡本太郎

くやしい気もちはわかるが、しかえししても、またしかえしされるからきりがない。
それよりも‥‥‥。いじわるされるたびにしんせつにしてやったらどうだろう。

ドラえもん

逃げるが勝ち!

逃げることは決して恥ずかしいことではありません。

大人も、職場でいじめ等があれば、退職や転職といった形で”逃げる”のです。

事実、社会人が転職・退職した理由において、「人間関係(が悪い)」はしばしば上位にランクインします

大人たちも逃げているのです。逃げるのは、必ずしも悪い事ではありません。

ぼくは変わりものですが、大自然のなか、さかなに夢中になっていたらいやなことも忘れます。
大切な友だちができる時期、小さなカゴの中でだれかをいじめたり、悩んでいたりしても楽しい思い出は残りません。
外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。広い空の下、広い海へ出てみましょう。

さかなクン

皆、いじめは根絶できると思っているのだろうか? 人間社会にいじめは付きものだ。要はいじめを受け流したり、いじめから楽に逃げたり、自殺しないということができりゃ良いわけで、それなら可能じゃないだろうか

(中略)

学校のような狭いコミュニティのなかにずっと閉じ込められるのが、いじめから逃げられない原因となっている。集団生活なんて学ばなくても人は生きていけるし、協調性ったって気の合わない奴と合わせようとしてもストレスの元になるだけである

堀江貴文

だいじょうぶ。この世の中は、あなたが思うより、ずっと広いのです。
あなたが安心して生活できる場所が、ぜったいにあります。それは、小さな村か南の島かもしれませんが、きっとあります。
僕は、南の島でなんとか生きのびた小学生を何人も見てきました。
どうか、勇気を持って逃げてください。

鴻上尚史

先日中学生への講演で「皆さんの中にいじめっ子もいじめられっ子もいると思います。学校や友人関係がこの世界の全てだと思い込みがちだけど、そんなことは全く無いから、病んだり死を選んだりするくらいなら、学校なんてまじ行かなくていいから」的な事を言ったら、校長先生に怒られた笑。

学校以外に行き場なんて無い、と思い込んじゃうから、逃げ場を失って追い詰められてしまう。中学生の自殺なんてあまりにも辛すぎる。学校だけが全てじゃない、行かなくても生きてたら何とかなる、と大人が色んな世界を見せてあげる事が大事。昔は近所にそんなダメ親父(笑)がたくさんいたんだよね。

家入一真

「友達増やそう」みたいなことを子供に言うのも、ダメだよね。友達なんかいないんだって。一生いないんだって。友達なんていないよ。

(中略)

クラスメートに友達いらないってこと。「クラスメート」と「友達」は違うんだよ、うん。たまたまさ、同じ年に生まれて、近くに住んでただけじゃん。それはさ、例えば、渋谷から山手線に乗って、「はい、今この瞬間この電車に乗ってる人はみんな友達」って言われるのとおんなじだよ。そんなの、「仲良くできるかどうかは自信ねえな」って思うでしょう。当たり前じゃないですか。クラスメートと仲良くなんかできるわけないんですよ、うん。それ普通。友達なんかできるわけない。でも、学校っていうのは何をしにいくとこかっていうと、仲良くもないし友達でもない奴と、「うまくやること」を勉強しにいくんです。

甲本ヒロト

まとめ

筆者も高校生の頃は勉強も人間関係もダメダメで、成績はとても悪く、学校に行っても一言も喋らない事もありました。しかし、無理をせず、「卒業できればそれで良い」と考えて通いました。

結果的に、成績は酷いものでしたし、後に連絡を取り合うような友人はゼロでしたが、なんとか”高卒”の資格を取れました。どんなに成績が悪くても、卒業してしまえば「高卒」という結果が残るだけで、傍目には天才なのか落ちこぼれなのか分かりません。

友人も、たまたま高校で作れなかっただけで、進学先の大学では卒業後も連絡を取り合う友人ができました。

「逃げる」と一言で言っても、引きこもりや中退だけが選択肢ではありません。それらは現実的にハードルが高い選択でしょう。

筆者の様に、ハードルを「卒業できればOK」というところまで下げ、勉強も部活も人間関係からも”逃げる”という選択もあります。

今、いじめや人間関係で悩んだり苦しんでいる方は、いじめと戦う事や耐える事だけでなく、”上手く逃げる”ことも考えてみてはいかがでしょうか?