この記事では、普通の方法ではアクセスできないダークウェブにあるウェブサイトにアクセスする方法を解説します。
ダークウェブにも色々ありますが、ここでは特に著名なTorを利用した方法を解説します。
※ダークウェブには危険なウェブサイトも多くあります。安易なアクセスは避け、犯罪行為には絶対に関わらないように注意しましょう。
関連記事:ダークウェブとは?閲覧する方法
Torでダークウェブを閲覧する方法
Torを使ってダークウェブにアクセスするためには、以下のステップを実行する必要があります。
1. Tor Browserのインストール
ダークウェブを閲覧するには、Torでの通信に対応したブラウザを用意する必要があります。
Torは匿名通信を可能にするソフトウェアで、ダークウェブを閲覧するために必要です。
オススメはTor公式の「Tor Browser」です。

Torの公式サイトからTor Browserをダウンロードして、パソコンにインストールしましょう。
※公式サイト以外で配布されているものには、マルウェアが混入している可能性があります。必ず公式サイトから入手しましょう。
Tor Browserは以下4つのOSに対応しています。
- Windows
- macOS
- Linux
- Andorid
iOS版はありませんが、「Onion Browser」を使う事でiPhone等からもTorを利用する事ができます。こちらはTorの公式サイトから紹介されているものなので実質公認です
サイトは日本語版が用意されているので、特に迷う事は無いと思います。
2. Tor Browserを起動する
Tor Browserをパソコンにインストールして起動します。
以下のサイトが参考になります。
参考:Tor Browser のダウンロード・使い方 – フリーソフト100
インストールして起動したら、JavaScriptを無効化しておくと安全性が高まるのでオススメです(設定を開き、セキュリティレベルを「最大限の保護」に変更しましょう)。
3. ダークウェブにアクセスする
Tor Browserを使う準備が整ったら、実際にダークウェブにアクセスしてみましょう。
ダークウェブにアクセスする方法は、通常のウェブサイトと同じで、主に以下の3種類があります。
- アドレスの入力
- リンク集の利用
- 検索エンジンで探す
それぞれ解説します。
アドレスを入力する
URLが分かっていれば、Tor BrowserのアドレスバーにURLを入力してアクセスするのが最も簡単で確実です。
Tor版のウェブサイトはURLがやたら長く、ドメイン(URLの末尾にある.comや.jpなど)が「.onion」となっているのが特徴です。
一例として、有名なウェブサイトのTor版を紹介します。
- Facebook:www.facebookwkhpilnemxj7asaniu7vnjjbiltxjqhye3mhbshg7kx5tfyd.onion
- BBC:www.bbcweb3hytmzhn5d532owbu6oqadra5z3ar726vq5kgwwn6aucdccrad.onion
これらのアドレスをTor Browserのアドレスバーに直接入力してアクセスすれば、Tor版の上記サイトにアクセスできます。簡単ですね。
著名なウェブサイトのTor版URLは、Wikipedia等にまとまっています。
リンク集を利用する
ダークウェブ上のウェブサイトをまとめたリンク集が存在します。
昔存在した「Yahoo!カテゴリ」のダークウェブ版のような存在です。
検索エンジンを使う
ダークウェブでも、検索エンジンを利用して目的のウェブサイトを探すことができます。
GoogleやYahoo!のような一般的な検索エンジンではダークウェブを探索する事ができません。
そこで、ダークウェブに対応した検索エンジンを利用します。
有名なのはDuckDuckGoです。
DuckDuckGoはTor Browserのデフォルト検索エンジンです。
一般的なウェブサイトを検索する際にも、匿名性重視の検索エンジンとして有名なので、知っている方も多いと思います。
DuckDuckGoのTor版は以下のURLです。
参考:duckduckgogg42xjoc72x3sjasowoarfbgcmvfimaftt6twagswzczad.onion
Tor版のDuckDuckGoでは、通常のウェブサイトだけでなく、ダークウェブ上のウェブサイトを検索する事が可能です。
また、同じくプライバシー重視の検索エンジンであるStartpageにも、Tor版が存在します。
参考:startpagel6srwcjlue4zgq3zevrujfaow726kjytqbbjyrswwmjzcqd.onion
ダークウェブにアクセスする際の注意点
ダークウェブには、海賊版や児童ポルノなど、法的に問題のあるコンテンツも存在します。ダークウェブを閲覧する際には、法律に違反するサイトを閲覧しないよう注意してください。
中には閲覧する人を攻撃する目的の危険なサイトも存在します(例えばウイルスの拡散など)。
ですので、ダークウェブを閲覧する際はセキュリティ意識を高く持ち、深入りしないようにしましょう。詳細不明のサイトに会員登録したり、個人情報を入力するなど以ての外です。
事実、2018年には児童ポルノサイトの利用者が、支払いにビットコインを利用していたことからブロックチェーン(ビットコインの利用履歴)を追跡されて逮捕されています。
また、Torはあくまで通信経路を匿名化するものであり、通信内容の秘匿化を行うものではありません。
通信内容を秘匿するには、別途VPNを使ったり、HTTPSに対応したウェブサイトを利用するなどの対策を行う必要があります。
まとめ
Torを使ってダークウェブを閲覧する方法はとても簡単です。
普段からパソコンを使っている方であれば、誰でもできるでしょう。
しかし、多くの人にとって、ダークウェブの閲覧にはメリットがありません。むしろ、危険なウェブサイトが多くあるので、興味本位でアクセスすると、事件やトラブルに巻き込まれる可能性があります。
あくまで知識として押さえておくだけに留めた方が良いでしょう。