Photoshopで色を反転(階調反転)する方法

Photoshopで画像の色を反転(階調反転)する方法を解説します。

ショートカットキーを使う

まず、色を反転したいレイヤーを選択します。

そして、以下のショートカットキーを押せばOKです。

  • Windows「Ctrl + i」
  • Mac「command⌘ + i」

もう一度押すと元の色に戻ります。

メニューから色を反転させる

ショートカットキーではなく、メニューバーから色を反転させることもできます。

手順は以下の通りです。

  1. Photoshopで画像を開く
  2. 反転させたいレイヤーを選択する
  3. メニューバーから「イメージ」→「色調補正」→「階調の反転」を選択

これでOKです。

まとめ

色を反転させることで、画像の色味を大胆に変更する事ができます。

写真だけでなく、黒地に白い文字が書かれた画像を、一発で白地に黒い文字が書かれた画像に変更するといった事も可能です。

余談:Photopeaも同じ

ちなみに、無料で使える画像編集ソフト「Photopea」でも同様の方法で色を反転させる事ができます。

関連記事:Photopeaで画像の色を反転(階調反転)する方法

参考