テックニュース

Amazon ブラックフライデーが今年も開催!
Amazonは年末最後のビッグセール「Amazonブラックフライデー」を、11月29日(金)から12月6日(金)まで開催します
先行セールは11月27日から11月28日までの2日間です。

Amazonは年末最後のビッグセール、「Amazonブラックフライデー」を、11月29日(金)0時から12月6日(金)23時59分までの8日間開催します。


iPhone SE 4、発売は2025年3月
韓国の経済紙であるAjunewsは、iPhone SE 4は2025年3月に発売される見込みで、それに向けて2024年12月には量産が開始されると伝えています


iCloud+の料金が値上げ 50GBは130円→150円に
iCloud+の料金が値上げされました。もっともストレージ容量が多い12TBプランは、1,100円の値上げ(7,900円→9,000円)となっています。
Appleからの正式な発表は無く、具体的にいつ値上げされたのかは不明です
なお、バンドルプランであるApple Oneの料金は変更されていません


iOS 8以前のiPhoneでiCloudバックアップは削除されることが決定
2024年12月18日からiOS 8以前を実行しているデバイスは、iCloudバックアップの対象外になるとAppleが発表しました
既にiCloudに保存されているバックアップも利用できなくなります。
なお、iOS 8は10年前の2014年にリリースされたOSです。


AppleがLightningアクセサリーを次々と販売終了に
Appleが、SDカードリーダーやUSBカメラアダプター、3.5mmヘッドフォンジャックアダプターなど、複数のLightning関連アクセサリの販売を終了しました。
なお、海外においてもヘッドフォンジャックアダプタが売切れとなっています。


ニュースをもっと見る

Appleの情報はこちら

パソコン・スマホ

セキュリティを高める方法
パソコンやスマホ、ウェブサービスのセキュリティを高める方法についてまとめたページです。

無料でYouTubeやXの動画をダウンロードできる「cobalt」
cobalt」は、無料でYouTubeやX(Twitter)の動画をダウンロードできるツールです。
このサービスは、URLをコピペするだけでかんたんに利用できます。

Firefoxで閉じてしまったウインドウを復活させる方法
Firefoxのメニューを開き、「履歴」→「最近閉じたウインドウ」と進むと、最近閉じたウィンドゥを再度開くことができます(`・∀・´)

Wi-Fiのaとgの違いとは?
通信速度が向上するのが「a」のWi-Fi、広い範囲に届くのが「g」のWi-Fiです。迷った時に「a」のWi-Fiに接続するのがおすすめです。
それぞれの特徴に合わせて使い分けると、パソコンやスマホの接続を最適化できます。筆者もゲーム(PS4)の接続を改善することができました。

スマホで自撮りすると、鼻が30%大きく見える。対処法は?
スマホのカメラで自撮りすると、顔が歪み、鼻が実際より最大30%も大きく撮れてしまいます。
鼻が大きく写らないようにする方法は、スマホを顔から約1.5m離して撮影すればOKです。

YouTube Musicに音楽をまとめてアップロードする方法
パソコン上で複数のファイルやフォルダを選択し、YouTube Musicの任意の場所にドラッグ&ドロップすれば、音楽をまとめてアップロードする事ができます。
メニューの「音楽をアップロード」から複数のフォルダをまとめてアップロードする事はできません。

Windows

Windowsの再起動とシャットダウンは別物。不調の際は再起動しよう!
Windows 11の再起動とシャットダウンは別物です。シャットダウンはシステムの状態が保存されますが、再起動時は状態が保存されず、リセットされた新しい状態で起動します。その為、パソコンが不調の際は再起動がオススメです。ちなみに、Windows 10でも同様です

Windowsでは1つの外付けHDDに複数台のバックアップを取ることが可能
Windowsの「システムイメージの作成」は、1つの外付けHDDに複数台のシステムイメージをバックアップすることができます。
そのため、デスクトップパソコンとノートパソコンの2つのバックアップを1つの外付けHDDに保存するといった事が可能です。

Windows 11のプライバシー設定を見直して勝手に利用状況をMicrosoftに送信されないようにする方法
設定の「プライバシーとセキュリティ」から、パソコンの利用状況をMicrosoftに送信しないよう設定できます。

Windowsでエクスプローラー起動時のフォルダーを変更する方法
Windowsでファイルのエクスプローラーを起動すると、デフォルトでは「ホーム」が開きます。
この起動時のフォルダは、オプションの設定やレジストリエディタの値を変更することで、別のフォルダを指定することができます。

検索エンジン

Google
言わずと知れた世界一の検索エンジンです。
プライバシー面での不安などもありますが、日本語の対応や他サービスとの連携など、使い勝手はベストです。

Bing
大手IT企業・Microsoftの検索エンジンです。
通常の検索だけでなく、AIチャット「Copilot(旧称:Bing Chat)」により、会話するような形の検索が可能です。

DuckDuckGo
DuckDuckGoはプライバシー保護を重視している検索エンジンで、利用者の検索履歴や個人情報を収集しないのが特徴です。
広告も控えめで、デザインもシンプルです。また、ブラウザも提供しています。

Brave Search
Brave SearchはIPアドレスや検索履歴などの個人情報を収集しないプライバシー保護にこだわった検索エンジンです。
また、BingやGoogleに頼らず、検索結果を独自にゼロから構築しており、検索結果が完全にオリジナルなのも大きな特徴です。

iPhone

パスコードを設定・変更する方法
iPhone(iPad)のパスコード(暗証番号)を設定・変更する方法を解説しています。

計算機(電卓)の使い方
iPhoneに標準で搭載されているアプリ「計算機」(電卓)の使い方

水没したiPhoneを米袋に突っ込むのは絶対NG
水没したiPhoneを乾かすために米の袋に入れる方がいますが、これはNGです。米の小さな粒子が原因でiPhoneが損傷してしまう恐れがあります。

「iPhoneはウイルス感染しにくい」って本当?
iPhoneやiPadは、Androidやパソコンと比べて、マルウェア(ウイルス)に強いです。しかし、絶対に安全という訳では無いので注意しましょう。

iPhoneの名もない7つの便利技
iPhoneには、音量をサイドボタンを押すより細かく調整したり、手書き入力を行ったり、画像中のテキストをコピーしたりといった、”名もなき便利技”が存在します。


Appleの情報をもっと見る

Google

Google ドライブにエロ画像を入れたら削除された?「怖い」「検閲か」と不安広がる
GoogleはGmailGoogle DriveGoogle ドキュメントなど、自社サービスに保存されているユーザーのデータ(写真やメールなど)を検閲しています。
場合によっては、何ら保存しているデータに問題が無くても、誤認識されてGoogleアカウントを強制的に削除(BAN)される場合もあるので注意しましょう!

Googleで「days until 日付」と検索すると、その日付までの日数をカウントできる!
untilは「~まで」という意味の英単語です。例えば、「day until 2024/12/31」と検索すると、今日から大晦日まであと何日なのか表示してくれます。

Googleにログインする際は、@以降を入力しなくても良い
Googleのログイン画面は「@gmail.com」を入力しなくてもログインできます。

Googleにログインする際は、@以降を入力しなくても良い

Xの使い方

XXの使い方
X(旧Twitter)の使い方や検索コマンドに関するまとめページ。

Xアプリによるバッテリー消費を抑える設定方法
特別な方法を使わなくても、Xアプリやスマホの基本的な設定を見直すだけで、バッテリーや通信量を大幅に節約できる可能性があります!

Xで動画の自動再生を停止する方法
Xのタイムラインでは、投稿(ポスト)に添付された動画(GIF画像も含む)が自動再生されますが、これは止めることが出来ます。

Xの通話機能はデフォルトでオンになっている
「設定とプライバシー」→「プライバシーと安全」→「ダイレクトメッセージ」と進み、「音声通話とビデオ通話を有効にする」をオフにすれば、通話がかかってくるのを回避できます

Xにおける動画再生のコントロール

  • ダブルタップ:前後に移動
  • 長押し:早送り
  • 上にスワイプ:次の動画

アプリ

Standard Notesの使い方まとめ
高度なセキュリティを備えているメモアプリ「Standard Notes」のまとめページです。


Photopeaの使い方まとめ
無料で使える高機能な画像編集ソフト・Photopea(フォトピー)の使い方をまとめたページです。


プラスメッセージの料金は無料!
プラスメッセージは無料で利用できます。SMS(ショートメッセージ)のように料金がかかる事はありません。
ただし、ネット接続が必要なので、別途通信料は必要になります。LINEなどと同じですね。


エドワード・スノーデンが使うサービス
米国家安全保障局(NSA)がテロ対策として極秘に大量の個人情報を収集していたことを告発したエドワード・スノーデン氏は、セキュアなOS「Tails」暗号化メールサービスの「Lavabit」E2EEのメッセンジャー「Signal」を使用しています。


LINEの「ニュース」タブは「通話」タブに変更できる
LINEの下部には5つのタブがありますが、このうち「ニュース」タブは「通話」タブに設定から変更できます
手順は「設定」→「通話」→「通話/ニュースタブ表示」です。

人気の記事

人気の記事をもっと見る