Amazonが開催する年に一度のビッグセール「プライムデー」はいつ開催されるのか?開催日について解説します。
※先行セールについてはこちら。ブラックフライデーについてはこちら。
プライムデーはいつ?年に何回あるの?
Amazonプライムデーは、毎年7月中旬頃に開催される、年に一度のビッグセールです。
2025年のプライムデーも7月に開催されます。
さらに、プライムデーは例年2日間ですが、2025年のプライムデーは史上最長となる4日間のセールになるというリーク情報もあります。
過去のスケジュールから鑑みるに、2025年のプライムデーは7月14日(月)~7月17日(木)に開催される可能性が高いでしょう(日付は過去の傾向を元にした予想で、何の根拠もないです)。
まだ具体的な日付やセール対象商品、先行セールの有無は不明ですが、今から楽しみですね。
ちなみに、昨年は6月末の段階で既にセール対象商品が一部公開されていました。
プライムデーのおすすめはKindle!
プライムデーでは様々な商品がセールになりますが、筆者のオススメはKindleです!
Kindleが値引きされるセールは年に何回かありますが、中でもプライムデーは値引き率が高いので、購入におすすめのタイミングです。
筆者も、数年前のプライムデーで、Kindle PaperwhiteとFire 7を購入しました。
過去のプライムデー
過去のプライムデーは、以下の日程で開催されました。
回数 | 西暦 | 日程 |
---|---|---|
第11回 | 2025年 | 7月 |
第10回 | 2024年 | 7月16日(火)0時~7月17日(水)23時59分 |
第9回 | 2023年 | 7月11日(火)0時~7月12日(水)23時59分 |
第8回 | 2022年 | 7月12日(火)0時~7月13日(水)23時59分 |
第7回 | 2021年 | 6月22日(月)0時~6月23日(火)23時59分 |
第6回 | 2020年 | 10月13日(火)0時~10月14日(水)23時59分 |
第5回 | 2019年 | 7月15日(月)0時~7月16日(火)23時59分 |
第4回 | 2018年 | 7月16日(月)12時~7月17日(火)23時59分 |
第3回 | 2017年 | 7月10日(月)18時~7月11日(火)23時59分 |
第2回 | 2016年 | 7月12日(火)0時から24時間 |
第1回 | 2015年 | 7月15日(水)0時から24時間 |
例年7月に開催され、コロナ禍でのみ日付がズレている事が分かりますね。
2026年のプライムデーはいつ?
過去のスケジュールから鑑みるに、2026年のプライムデーは7月14日(火)~7月16日(水)に開催される可能性が高いでしょう。
※日付は過去の傾向を元にした予想で、何の根拠もないです。
まとめ
2025年のプライムデーは4日間という噂がありますが、本当なのでしょうか?海外の情報なので、もしかしたら事実だとしても日本は対象外かもしれません。
それに、現状でも既に「先行セール」がある訳で、2日間のセール期間が4日間に伸びても、正直そこまで特別感はないですね…
最近は景気が悪いのか、Amazonのプライムデーも正直以前より割引率が低い様に感じます。
様々な商品が大幅値引きされたら嬉しいのですが…!