ニュージーランドで話されている言語は何語なのか?
ニュージーランドで使われている言葉は英語です。ニュージーランドの言語について紹介します。
ニュージーランドの公用語は3つ
ニュージーランドの公用語は以下の3つがあります。
- 英語
- マオリ語
- ニュージーランド手話
ニュージーランドは手話が公用語になっている珍しい国です。
マオリ語はニュージーランドの先住民であるマオリ族が使う言語で、ニュージーランドの小学校では必修とされています。
ニュージーランドでは約96%の人が英語を使い、マオリ語を使うのは4%ほどです。ニュージーランド手話に至っては1%もありません。
ニュージーランドの日常では英語が使われていると考えてよいでしょう。
ニュージーランド英語とは
ニュージーランドで一般的に使われている英語は「ニュージーランド英語」です。
「キーウィ・イングリッシュ(Kiwi English)」とも呼ばれます。
ニュージーランドは長くイギリスの植民地だったため、イギリス英語が母体となっています。
綴りはイギリス英語と同じで、多くの発音や言い回しもイギリス英語式です。
しかし、独特のイントネーションや語彙があり、またニュージーランドのもう一つの公用語であるマオリ語からの借用語や発音の影響があるのが特徴です。
ちなみに日本の学校で学ぶのはアメリカ英語に近いので、イギリス英語が母体となっているニュージーランド英語は少し違和感がある方もいるかもしれませんね(とはいえそこまで大きな違いがあるわけではありません)。
ニュージーランドで英語は通じるのか?
海外旅行などでニュージーランドに行く際は英語が通じるのか気になりますよね。
ご安心ください。上で述べたとおり、ニュージーランドで主に使われている言葉は英語です。
ですのでニュージーランドでは英語が通じます。
(ちなみに公用語だから通じて当たり前とは思わないように!国民に馴染みのない言葉が公用語に設定されている国もあります。)
ちなみに、日本語はほとんど通じません。ニュージーランドでは日本語は使えないと考えましょう。
まとめ
ニュージーランドでは英語が問題なく通じます。
ニュージーランド英語(イギリス英語寄り)なので、ちょっとしたところで違和感もあるかもしれませんが、特に問題はないでしょう。
英語が話せる人にとってはうれしい、非常に魅力的な国と言えるでしょう。