Palantir Gothamとは?

米国のビッグデータ分析企業であるPalantirは様々なエンタープライズ・プラットフォームを提供しています。

この記事では、その内の1つである「Gotham(ゴッサム)」について解説します。

公式サイト:Gotham | Palantir

Palantir Gothamとは?

Palantir Gotham(パランティア ゴッサム)は、Palantirが開発したビッグデータ分析プラットフォームです。

政府機関や防衛機関、捜査機関、災害救援組織など世界中の公共セクターに向けて提供されています。

Gothamはクライアントの機関が収集した多様かつ膨大なデータを統合・解析し、テロ対策、犯罪捜査、軍事作戦などの重要な意思決定を支援する目的で利用されています。

10年以上にわたり、Gothamは世界中の防衛機関、情報機関、災害救援組織などの​複雑なデータから、数々のインサイト (知見、洞察) を引き出しています。Gothamは膨大な量のニアリアルタイム データを結合、リッチ化して1つの統合ビューで提供します。これによって、複数ユーザーが共により信頼できる意思決定をより迅速に行うことが可能になります。​

出典:Gotham | Palantir

また、PalantirのAIP(AIプラットフォーム)を使えば、GPT(OpenAI)やGrok(xAI)、Gemini(Google)など既存のAIをGothamと統合して利用することが出来ます。

Gothamの導入

政府機関や伝統的企業では、旧来のプログラムから最新鋭のテクノロジーまで様々なシステムを使用している事が珍しくありません。そのような場合、システムを1から構築したり、カスタマイズをする事は困難です。

しかし、Palantir Gothamはあくまで既存のデータを集約して分析する為のプラットフォームなので、既存のシステムと接続し、データを集約するだけで利用できます。

肝心なのは、パランティアが組織のデータ処理を再編するわけではないことだ。つまり、その組織のデータ収集法や組織内の深いところでデータを動かしている方法を変えるわけではない。パランティアのソフトは顧客の雑多な状態にあるシステムの上部に置かれ、下部の設計を修正することなく、データを統合して分析するのだ。ある意味、パランティアのソフトは技術的絆創膏だ。このため、パランティアは理論上、特に政府機関に適している。政府は最先端のソフトウエアと1960年代から使われてきたプログラム言語を寄せ集めて使っていることがあるからだ。

出典:「パランティア」は実際、何をしている企業なのか? | WIRED.jp

なお、製品の性質上、”定価”というものは存在しません。

しかし、過去にはFDA(アメリカ食品医薬品局。日本の厚生労働省のような存在)に犯罪集団を検知するためにGothamを、わずか2万8000ドルで提供したことが判明しています

ちなみに、Gothamの旧名称は「Palantir Government(パランティア・ガバメント)」です。初期から政府向けに開発されていた事が良く分かる名前ですね。

Gothamと国防

Palantir Gothamは防衛の分野でも活用されており、そのテクノロジーは元米国国防長官であるジェームズ・マティス氏も評価しています。

画期的な数々のテクノロジーのお陰で、我が軍は戦闘地域でより良い意思決定を行うことができます。貴社は、今まさに私たちが必要としている優位性をもたらしてくれています

ジェームズ・マティス

YouTubeに公開されているPalantirの公式動画では、Palantir Gothamが国防においてどのように機能するのか解説を見ることができます(日本語の吹き替えと字幕が利用できます)。

ウクライナ軍でも活躍中

既にPalantir Gothamは実戦投入されています。著名な例ではウクライナ軍が導入し、ロシアとの戦いで活用しています。

パランティア社のAIプラットホーム『ゴッサム』は、ウクライナ軍の善戦に大きく寄与している。

システムはこうだ。
まず、軍事衛星や偵察機など西側の軍事顧問団が入手できるあらゆる情報に加えて一般人のSNSなどから敵の位置情報、被害状況など膨大な情報を、スターリンクを通じて収集。
それをAIが瞬時に分析し、敵の正確な位置情報、効率的な攻撃法などを立案。その情報はPCを通して戦場の各所で同時に共有できる。ウクライナ軍がヘルソンを奪還できたのも『ゴッサム』によって、ロシア軍の正確な位置を把握できたためといわれる。

出典:「こっそり歴史を変えた」~ウクライナ善戦の裏でアメリカ民間企業“魔法の力” | TBS NEWS DIG

Palantir Gotham Europa

Palantir Gothamには、「Palantir Gotham Europa(パランティア・ゴッサム・エウロパ)」という派生製品があります。

Palantir曰く、これはGothamの「最新かつ最強のバージョン」です。

Gotham EuropaはサードパーティーのAI(人工知能)やML(機械学習)モデルを簡単に統合したり、ウェブブラウザから直接Gothamにアクセスして作業を行ったりと、従来のGothamにはなかった機能が搭載されています。

なお、「Europa」という名前は、ガリレオ・ガリレイが発見した木星の衛星である「エウロパ」が由来です。この衛星はギリシア神話に登場するフェニキアの王女・エウローペーから名付けられており、欧州を表す「ヨーロッパ(英:Europe)」もエウローペーから名付けられたという説があります。

公式サイト:Palantir Gotham Europa

まとめ

Palantir Gothamは、膨大なデータを統合・分析し、高度な情報に基づいた意思決定を支援する強力なプラットフォームで、世界中の諜報機関や法執行機関などに提供されています。

その技術力は高く評価される一方で、犯罪者の捜索や軍事利用もされている事から、プライバシーや倫理的な問題についても、様々な議論や批判が行われています