Surface Proにオススメのウイルス対策ソフト「ノートン 360」

Surface Proにオススメのウイルス対策ソフト(セキュリティソフト)である「ノートン 360」を紹介します。

公式サイト:おすすめ!世界で一番売れているーノートン

ノートン 360のオススメな点

Surface Proにオススメなウイルス対策ソフトは「ノートン 360」です。

ノートン 360のどのような点がSurface Proにオススメなのか解説します。

老舗の安心感

ノートンのセキュリティソフトは1990年に生まれました。

そこから改善が繰り返され、現在では世界シェアNo.1で、世界で10億を超える人が使用しています。

信頼と実績のある老舗のブランド。それがノートンです。

高い性能

やはり、セキュリティソフトを選ぶ上で一番重要なのはその性能ではないでしょうか。

安くても、使いやすくても、肝心のセキュリティが弱かったら話になりません。

その点、ノートンは非常に高性能です。

ノートンはセキュリティソフトの性能を評価する第三者機関であるAV-Comparatives、AV-TEST、SE Labsの3つの機関全てで最高の成績を残しています。

動作が軽い

Surface Proはモデルによってはスペックがかなり低いです。

なので、セキュリティソフトはスペックが低いSurfaceでもサクサク動くものがいいですよね。

ノートンはパフォーマンスも重視して開発されているので、動作も軽いです。

「ノートンは重い」と思っている方もいるかと思いますが、それは昔の話で、現在では改善しています。

出先のWi-Fiを安全に使えるVPNが同梱

Surface Proは持ち運びにも優れたパソコン・タブレットです。

なので、カフェやホテルなど出先で使いたいという方もいるでしょう。ですが、出先のWi-Fiは必ずしも安全とは言えません。公衆Wi-Fiは誰でも使えるがゆえに、悪意のある人間がそのWi-Fiの(通信の)内容を盗み見(傍受、盗聴)している可能性があります。

Wi-Fiの内容を盗み見されると、使用しているSNSのパスワードが流出したり、通販で買った内容がバレたり、友達へのメールやDMの中身が読まれてしまう可能性があり、とても危険です。

そこで使用したいのがVPNです。VPNを使うことで、自分の通信が暗号化され、公衆のWi-Fiを使用しても他人に通信内容を盗み見されるのを防いでくれます。

また、IPアドレスも違うものにしてくれるので、アクセスした先のウェブサイトが自分を特定することを防いでくれます。

VPNはプライバシー保護、個人情報の保護をする上で非常に重要なサービスです。

ノートンのVPNは以前はセキュリティソフトと別のパッケージでしたが、最新のノートン(ノートン360)にはこのVPN機能が付属しており、追加料金なし、難しい設定なしでパソコンでもスマフォでもカンタンに利用することができます。

まとめ

一線で活躍し続ける老舗のノートン。Surface Pro用に安心できるセキュリティソフトが欲しい方にオススメです!

購入は公式サイトから。30日間の無料体験版もあります。

公式サイト:おすすめ!世界で一番売れているーノートン

Windows セキュリティもオススメ!

もし、最低限の機能だけで良いのなら、Microsoft純正のセキュリティソフトである「Windows セキュリティ」もオススメです。

参考:無料で使えるMicrosoft純正のセキュリティソフト「Windows セキュリティ」とは?

こちらは無料で使う事ができ、最初からWindowsに搭載されているので入手に面倒な手続きを踏む必要もありません。設定から確認すればよいだけです。

機能や性能は最低限なので、パソコンのセキュリティに詳しくない初心者の方は注意が必要ですが、パソコンに慣れている方なら「Windows セキュリティ」だけでも十分かも知れません。

筆者はずっとノートンを利用していましたが、現在は「Windows セキュリティ」を利用しています。機能は少なくなってしまいましたが、Surface Proの保護という点では今のところ特に不満はありません。

参考:経験で不要か決めろ!セキュリティソフトかWindows Defender